昨日の放送を聞きました!珍しく2週連続でリアルタイムで聴くということをしました。╭( ・ㅂ・)و ̑̑
結婚はまだしていないのですが、そろそろ年齢的に考えることもなくはない話で、結婚はまだでもそれはそれで意見が聞きたいというとーやま委員長の声に押されて記事を書いてみます。
先週の聞き始めた時は「おお、また面白い題材を取り上げたなぁ」という印象。
親くらいの年齢の方が電話で色々とお話をしてくださったり、子育てをがんばるお姉さんのお話を聞いたり......
ふむぅと思いながら聞いてました。
↑意外と先週のことを全然覚えていなかったので、読み返してました。文字に残っているとこうして読み返せてありがたい......👏
りん*ふかさんの言っていることで未来共感しそうだったのは「旦那の優先順位が下がった」ということ。笑
子どもができて子育て・仕事・結婚生活などなどを同時進行していたらペットのウサギや推しの平手友梨奈さんの方が大事で、旦那のことはそれよりも後になったという。ありそう〜〜〜って感じでした。
ルルボンさんの話はやっぱり他人と長い時間をずっと共有するのは難しいよな、ということを考えました。
私も知らず知らずのうちに他人に合わせてしまうことが多くて、しばらくすると勝手に気疲れをしているケースが多かったので、それをお互いに共有できていて離れて過ごしていても夫婦という繋がりは残っているのは良いことなのかな?って感じがしました。
それぞれ考えることありますしね。夫婦も色々な形でそれぞれいいのではないかなと思います。
昨日の放送を聞いて思ったのは、私も不妊治療に関してよく理解していなかったなということ。
とーやま委員長の「結婚したい理由の一つに、子どもが好きで、自分の子どもに会いたいから!」という発言から子どもができるまでの苦労や悩みなどを寄せるメールが多かった模様。
子どもが欲しくて、でも体質的に子どもを産むことが難しい人がいること
男性側でも精子が少なかったりして子どもができづらい要因をもっている人もいること
産むのは女性なので、年齢・身体的に制限時間のような問題などを抱えている人もいること
「ほあああぁ〜(´⊙ω⊙`)」って感じでした。
勝手に不妊治療=女性の問題だと考えていたのは私も同じでした。
その人のことが好きなのに、子どもができないから別れを切り出すケースもあるという人も......(しかも自分からの時もあったとか)
難しいですよね。好きな人のために決断しなきゃいけないこともあるって。
結婚は正直なところそこまで真剣に考えていないです。子どもを産むなら若い方が良いとも思うけれど(体力的な面で)今の時点で誰かの面倒を見れるほど自分が大人になっているわけではないので......
私自身は自分の機嫌も自分で取れないくらいには子どもで、精神も不安定でとても子どもを育てられるような状況にありません。
まぁそもそも相手もいないんですけど_(-ω-`_)⌒)_
自分の人生とかこれからの進みたい方向とか、まだ全然定まっていないこんな状態なので、胸を張って生きれるようになりたいです。とりあえずの目標。
その生活の中で「この人と一緒にいたら楽しいな・気を遣わず自然体でいられるな」って人と出会えたら、結婚したいです。
私にとっての結婚は、『背中を任せられるパートナーができた』だと思っています。
幼少期から両親や親族の不仲を見て育ったため、一生独身でいたいと考えていましたが、大学3年生の頃から付き合い始めた今の旦那は、“この人となら辛いことも乗り越えられる、背中を任せられる!”と感じ、こちらからプロポーズしました。(その後旦那からもプロポーズしてもらいました!)
今年の10月で結婚4年目ですが、お互いを尊重し合い、何か困ったことがあれば気兼ねなく相談できる旦那で、結婚して良かったなと思っています。
RN ツバメサンジョー背脂大
↑いくつかあるメールで私の理想に一番近かった結婚した人たち像
自分の子どもには確かに会いたいですが、そうしたらどれだけ自分の価値観が揺らぐのか考え出すと悩みますね......
とりあえず子どものことは考えられないので、自分と波長の合う相手を見つけたいですね。
もっと自分の人生を楽しめるようになりたい!!
↑自分の人生を最大限に楽しんでた時代ですね。笑
親に話したいことがたくさんできてきています。結婚実態調査してみたいな〜
あと仕事のこととか、子どものこととかについてもお話したい。
インタビューみたいにしてみてもいいかもしれないφ(.. )メモメモ
久しぶりにこんなにくるくる考えながらブログ書きました。もっと充実した生活を送れるように仕掛けを考えたいですね!
読んで頂きありがとうございました〜
またね🌙
07.10.21:06
#SOL教育委員会