とくもちの解剖日誌

何気ない日常から自己分析したり、発信したりします٩( 'ω' )و

『おとな小学生』読みました📗

タイトルに惹かれて図書館で借りました📗

 

小学生の頃の作者 益田ミリさんが読んだ本を紹介しつつ、その本にまつわる話を淡々としていく話。
マンガの部分とエピソードの話のバランスがちょうどよくて、とても読みやすかったです🌸

 

ひとりでできた日

が個人的に印象的でした。

自転車に乗れるようになった日、マッチで火を点けること、ちょうちょ結びができるようになったこと

などの思い出と共に

新しく友だちをつくること

が大人になって前よりずっと難しくて足踏みばかりしている

といったことが書かれていて「ほんとそれ......(´∩ω∩`)」と共感の嵐でした。

 

もっと小さな気持ち

たくさんのルール

も好きでした。

 

子どもの頃の記憶を子どもの時のまま残している印象が強かったです。

言えなかったほんとうの気持ち 考えていたこと

私は子どもの頃の記憶が、外側の情報ばかりで自分の気持ちとかまで思い出すのが難しいです。

だから今こうして残しているのかもしれないけど。

 

羨ましいなって思いました。

大人になってもそうした繊細さを持ち合わせていることが。

感受性の高さが。

 

でも考えることやできることって、本当は全部自由だったりするんですよね。

自分が縛り過ぎているだけで、きっと、もっともっと自由。

もっと自由になれたら何をしたいか考えてみたら、道も拓けるのかもしれないなぁ。

 

ホワホワしたイラストと、所々で見知ったタイトルが出てくる絵本の話を見ているのが楽しかったです🌸

こうして一冊の本にまとめられるくらいたくさんの種類の絵本を子どもの頃に読んでいるの、いいなぁって思いました。

私も多分読んではいたけれど、それぞれに一つエピソードを書けるほど絵本に集中していなかったなぁ。

でも、まとめてみるのも面白いですね(๑¯ω¯๑)今度やってみようかな〜

あとそれで気になる、タイトルや表紙だけ知っている作品とかもいくつかあったので、読んでみたいなって思ったり。

 

絵本て良いですよね📗

文字ばっかりで堅苦しくないし、だから身構えることなく読みやすいし。ストーリーも単純なようで、大人になって読み返してみると意外と核心を突く内容だったりして......

絵本読みたくなってきた🔥

ちなみにこの前、この本を借りて読む前に 絵本「カラスのパン屋さん」を読みましたよ〜

なんとなく時間を持て余すことがあって、腰掛けたとこに置いてあっためちゃデカ本で、懐かしくてちょっと読みたくなったので。

気力があったら今度紹介します。

 

 

読んでくださってありがとうございます〜

またね🌙

07.29.12:37

08.01:23:27